制汗1週間持続!

夜寝る前に塗るだけ!

約1週間も汗と臭いを抑えてくれる驚きの制汗剤!

  しかも脇汗、ワキガ対策はもちろんのこと

  足汗、足臭、手汗、首、顔、お腹、お尻までどこでも使えるんです!

 

 

 【AHCセンシティブ 】

 

  

ごく少量で効果が出る上に持続力がケタ違いの1週間!

だから楽チンでコスパが良すぎます!脇だけの使用で約6ヶ月分!

 

使い心地もサラサラで快適!

 

満足度は驚異の97.8%

リピート率94%

 

植物エキス配合で肌に優しい!

敏感肌の人向けに作られた商品です。

ただし13歳以下のお子様への使用は控えて下さい。

 

 

 

 

使い方

f:id:mintame:20190815100108j:image

 塗布のタイミングは就寝前!
   肌が清潔で且つ肌が十分に乾いている状態で使用しましょう!
   商品説明には就寝前にと記載されています。 

1.AHCセンシティブを少量コットンに含ませる。できる限り少量にすることにより、

  痒みなどの副作用を軽減できますし、無駄に使わずに済みます。

 

2.コットンに少量含ませたら汗の気になる箇所にトコトントンと軽く叩くように

  塗布します。

 

3.塗布が完了したら十分に乾かします。だいたい30分程度です。

 

4.完了です!寝てOKです。

 

5.効果が出たら(汗をかかなくなったら)夜の塗布をやめます。

   ※1回で効果が出なかった場合は翌日以降も同じように塗布し、効果が出たら塗布をやめます。

  効果については1回の塗布で実感できる人もいれば、数回使用しているうちに効果が出る人もいます。

 

6.また汗が出はじめたら、夜の塗布を行いましょう。

   肌に馴染んでくれば個人差はあるにしろ1週間ぐらい効果が持続しますので、

   週1回の塗布で済んでしまいます!

 

 

ここまでくるとホントにケアが楽チンです!また朝忙しくてケアし忘れてしまう事もなくなります。

 

 

 

 

無料サンプルを貰えるので気になった方は是非試してみて下さいね !      

下のリンクから公式サイトで無料サンプルをもらえます。

     ↓↓↓↓

 

 

 

副作用について補足

副作用は個人差がありますので、全く出ないと言う人もいますし、痒みや痛みが出てしまう人もいます。徐々に副作用は軽減され無くなっていきますので、最初の何回かはちょっと我慢して使ってみてください。

 

痒みや痛みの原因は塩化アルミニウムの性質上起こってしまうのですが、多汗症治療には良く使われる成分です。

 

ただし副作用の症状が良くならない人や肌荒れ。かぶれなど肌に合わない人は使用をやめましょう。

 

でもここで諦めるのはちょっと早いです。

痒みや赤みの症状が強く出てしまう人のために

Nutric2 Re-activ

という制汗力を保ちながら痒みや赤みを抑えてくるローションも販売しています。

セット購入で割引も受けられますので、超敏感肌だという人はセット購入をお勧めします。

 

 

 

お得に買う!

AHCではまとめ買い割引を行なっています。

金額に応じて割引額が適応されお得に買う事が出来ます!

またID登録をすることでポイント割引も受けることが出来ます!

ポイントは20円毎に1ポイント(1円相当)が付与され次回購入時に利用可能です!

 

まとめ買い+ポイントでお得に購入しましょう!

「AHC」が今だけ☆お試し価格【AHCセンシティブ】

 

 

 

これほどコスパに優れた制汗剤は他にないと思います!

汗とニオイに悩んでいるなら一度体験してみては?

 

 

 

男のワキガケア

f:id:mintame:20190723205041j:image

あるようで無かった男性向けのワキガ対策商品!

ニオイに悩むのは女性だけではありません。むしろ男性の方がごまかすのは大変だったりします。

それなのに男性向けの商品は限りなく少ないですよね。

 

そんな訳で男性向けのオイニー対策商品を見つけましたので記事を書きます。

 

D AGICA (ディーアジカ)

 

 

この商品の押さえておきたいポイント

男性向けに作られたワキガ対策商品!

男性と女性で何が違うって?

 

ずばりワキ毛です!

 

男性でワキ毛を処理する人は少ないですよね?

 

 

ワキ毛によるデメリットは?

f:id:mintame:20190722232436j:image

ワキ毛が邪魔してスプレーやクリームが十分に塗布できない。

ワキ毛に汗やニオイ菌が溜まる。

 

だからワキ毛があるとワキガ臭はキツくなります。

 

つまりワキ毛は処理した方が良いのですよ!

 

でもだからと言ってワキ毛を処理する事のは抵抗があるって人が多数だと思います。

 

 

そんな悩める日本男児の為に開発された商品です。

 

 

 

 

特徴と性能

f:id:mintame:20190723213932j:image

  • ワキ毛があってもしっかり塗り込めるジェルタイプ
  • 除菌率99.999%以上
  • ワキガ以外の体臭にも使える
  • 汗に強い
  • 肌に優しい
  • デオドラントとわからない製品ボトル
  • 金保

 

 

 

独自のジェル処方

この商品の最大の特徴で有り最大のメリット!

クリアジェル処方だからワキ毛があってもしっかり塗り込める!(特許申請中)

ベタつかずサッと浸透!

白く残らない!

 

 

ニオイ菌と汗をW対策

ワキガ臭の原因はアポクリン汗腺から出る汗とワキガ菌が反応することで発生します。

ワキガの原因菌の除菌率99.999%以上!

黄色ブドウ球菌 24h100%抗菌

コリネバクでリウム24h99.999%抗菌

さらにあらゆるニオイに有効で、足のニオイや汗臭、体臭などオールマイティ気になるところにも使える!

 

制汗成分も配合しニオイ菌の餌となる汗をシャットアウト!

汗の量も整えるから汗ジミ対策にも!

 

2つの原因にアプローチしてニオイの発生を防ぐから防臭力が違うんです。

 

 

 

汗に強い

運動して汗をかいた後でもしっかり防臭!

汗にも強い独自処方で、汗に強く溶けないから一日中塗りたての状態をキープ!

圧倒的な持続力を実現し、スポーツの後でもニオイが気にならない!

いくら効果があっても持続しなければ意味がないですからね!

 

 

 

 

敏感肌、過敏肌にも優しい!

合成着色料、合成香料、鉱物油、パラベン、紫外線吸収剤、動物由来原料は一切使用せず、無添加処方で刺激になりうる成分をできる限り排除しています。

 

制汗、防臭効果のある天然成分で優しくサポート!

柿タンニン、シャクヤク、茶エキス、ハマメリス、甘草、キダチアロエ草、オトギリソウエキス、オウゴンエキス、ローマカミツレエキス

さらにニオイの原因菌に働くパワーと優しさ持ち合わせた天然由来成分を12種をバランス良く配合しトラブル知らずの肌へ

アルニカエキス、ローズマリーエキス、スターフルーツ葉エキス、マロニエエキス、ヒメフウロエキス、セイヨウキダチエキス、ヨクイニンエキス、アーティチョークエキス、ワレモコウエキス、ブドウ葉エキス、ヒオウギ抽出エキス、オウバクエキス

 

 
 

安全性

パッチテスト

敏感肌のモニター200人に協力を得て2回ずつテストを行った結果、肌荒れやかぶれの症状は出ませんでした。

 

日本製で各工程ごとに厳しい基準で製造管理を徹底!

 

 

成分にこだわっているからこそ、子どもにも安心して使用することができます。

 

 

 

使用者への気遣い

製品ボトルにはデオドラント表記を一切せず、人目に触れても気づかれない!

 

 

 

 

 

保証

定期購入なら1本使い切っても全額返金保証!

単品購入なら30日保証!

 

 

 

 

経済性

ボトル1本で約30使用できます。

多少値段は張りますが、効き目を実感すれば高いとは感じないと思います!

 

 

 

 

 

業界やメディアでも注目されています!

GOETHE(ゲーテ)、MEN'S CLUBmonosmartBOSSGet Naviなど数々の雑談に取り上げられています!

 

また使用者のレビューも高評価が続々!

ぜひ調べてみてください!実際に使用している方の声はとても参考になります。

 

 

 

今日は男性向けの対策商品の紹介でした</ p>

蚊の対策

f:id:mintame:20190723215954j:image

 

今年も蚊が湧いて出る季節になってきました。

個人的には夏は好きなので大歓迎なんですけど、虫には悩まされます。

 

中でも安定してストレスを与えてくるのは

 

 

 

単純にかゆいし、眠くてうとうとしてる時に耳元で飛ばれるとイラッとします。

 

さらに蚊はウイルス感染の媒体として有名です。

日本脳炎、ジカ熱、マラリアデング熱など感染したらヤバイものばかり...怖いですね

 

 

 

なぜこんな記事を書くことになったかと言うと、昨日、3歳の娘が寝ている間に9箇所も蚊にさされました。

かゆいのを我慢してるいる姿を見ているだけで可哀想ですが、腫れ方も尋常ではないです。

 

皮膚科で診てもらったところ昆虫アレルギーの疑いありとの事でした。

 

何それ!?って感じでしたが意外といるみたいですね。

 

 

対策しとけば良かった...

 

 

 

そこで蚊に対する対策を書き残したいと思い記事を作りました。

 

 

 

それではまずは蚊の特徴を知ろう!

敵を知らなければ対策できませんからね!

 

 

蚊は2530の気温が最も活動が活発になります。

 

蚊が寄り付く要素3

f:id:mintame:20190723220400j:image

 

1.体温

 動物の体温程度の温度に寄ってきます。

 

2.匂い

 汗のニオイ(アセトン、乳酸など)や足のニオイ(イソ吉草酸)に寄ってくると言われています。

 

3.二酸化炭素

 蚊は二酸化炭素の濃度を感知できるようで、それをたよりに寄ってくる!

 

 

どれも動物が生きている限り、放出してしまう要素です。

 その他黒い色に寄り付く習性があります。

 

 

 

 

その他、狙われやすい人の特徴

  • 飲酒 アルコールを分解する時に二酸化炭素が多く放出されるため。
  • 運動直後の人
  • 男性より女性 女性の方が体温が高いため
  • 赤ちゃん これも赤ちゃんは体温が高いためです。

  • 足が臭い人 足臭の原因であるイソ吉草酸が蚊を誘う!? 足臭の対策が必要です。

 

 

 

 

 

 

ここからは対策について

f:id:mintame:20190723220205j:image

 

1.体臭を消す(減らす)

  体臭の中でも蚊が最も誘惑されるのが足のニオイ!

  しっかり対策しましょう! 

 

  個人的には重曹スプレーが経済的でおススメ!100均でも売ってます。

  ニオイを中和して消してくれます!スプレーだと満遍なく吹き付けられるので便利!

  スプレーして手でもみ洗いする感じ!そのままだとヌルヌルするので、最後はボディソープで洗い流してます。

 

  烈な足臭をお持ちの方は専用の石鹸を使ったりするのもアリですね。

  蚊対策だけじゃなく夏場はニオイもキツくなりますからね。

  

 

 

 

 

2.色で対策!?

 冒頭で蚊にも好きな色があります。

 それは黒!

 実際にはモノクロでしか見えないようですが、暗い色が好きみたい

 黒に限らず、モノクロにした時黒に近い色は要注意!

 さらに白黒のボーダーなどはコントラストが強く余計に蚊が寄ってくるみたいです!

 

 逆に白など明るい色は比較的嫌う傾向があるようです。

 

 蚊っていつも薄暗い所にいますもんね。

 

 例えば服装の色に気をつければ、蚊に刺されにくくなるかもしれませんね!

 

 

 

 

 

3.扇風機

 蚊は体重が軽く風に弱いため、少しの風でも吹き飛びます。

 風があれば近寄りにくいのです!

 

 サーキュレーターでエアコンの冷気を室内循環させておけば一石二鳥!?

 

ダイソン Dyson Hygienic Mist MF01 WS 加湿器 ホワイト/シルバー 【新品/メーカー2年保証】

価格:44,520円
(2019/6/28 01:01時点)
感想(6件)

 

サーキュレーター 首ふり おしゃれ リモコン 温風機能付き 送風×温風でオールシーズン大活躍 羽根なし 扇風機 送料無料

価格:11,240円
(2019/6/28 01:03時点)
感想(1件)

 

 

 

 

 

4.植物、ハーブで対策 

 蚊にも嫌いな匂いがあります。植物のニオイで蚊寄りつかない環境を!

 

    なんと200種もの虫に効果があると言うぶっ壊れ性能な不思議な木!

    蚊はもちろん、ゴキブリ、ハエなど害虫界のトップスターに効果があります!

 

【お試しサイズ】 NEW!! ミラクルニーム(虫除けの木) 白色プラスチック鉢セット 4号サイズ インドセンダン・アザジラクチン・ハーブ ニーム・蚊連草・ニームオイル・苗・苗木・蚊・蚊除け・ニームの木 カトリソウ デング熱対策 ポイント消化

価格:1,280円
(2019/6/28 01:05時点)
感想(7件)

 

    蚊が嫌う成分「シトロネラール」の含有量が

    多く効果に期待できます。

    シトロネラールには蚊の二酸化炭素を感知するセンサーを鈍らせる働きがあるのです!

 

    気になる匂いは柑橘系の爽やかな香りです。

 

(観葉植物)ユーカリ レモンユーカリ 3号(1ポット) 家庭菜園

価格:510円
(2019/6/28 01:09時点)
感想(1件)

 

  • 蚊嫌草

    名前からして効果がありそうですね!

    「シトロネラール」を含むシトロネラ、ゼラニウムを交配しより強力な香りで蚊を寄せ付けない!

    名前は伊達じゃないですね!

 

虫除け 蚊よけ ハーブゼラニウム 鉢植え ハーブゼラニューム ハーブ ゼラニューム 苗 ゼラニウム 苗 ピンクの花 ガーデン【ラッキーシール対応】

価格:538円
(2019/6/28 01:11時点)
感想(303件)

  • バジル

    バジルの香りにはシネオールという成分が含まれており、蚊、ハエ除けの効果があります。

 

 

 

    安全な植物をうまく取り入れて、蚊が集まりにくい環境を作りましょう!

    植物があると部屋の見た目にも良いですしうまく使ってみるのも有りですね!

 

 

 

 

 

5.虫除け商品

いくら蚊の集まりにくい環境を作ったとしても100%蚊の侵入を防ぐ事は出来ません。
だから市販の害虫対策商品も使いましょう!

 

  • ワンプッシュシリーズ!

蚊は飛んでいる時間より壁に止まっている時間の方が遥かに長い。そこに着目して作られたスプレー!

ニオイもなく、電気も、火も使わないので安全で快適な上効果は抜群!

 

うちも一昨年あたりから使ってましたが、本当に効きます!

ちょっと高いかな?と思って買ってみたけど今では手放せないアイテム!

しかも81プッシュで12時間の効き目だから我が家では一夏23本もあれば足りちゃいます!

 

フマキラー おすだけベープスプレー280回分 不快害虫用 ロマンティックブーケの香り 28ML 殺虫剤 ハエ 蚊 ワンプッシュ式(代引不可)【ポイント10倍】

価格:951円
(2019/6/28 01:13時点)
感想(0件)

 

【送料無料】おすだけノーマットスプレープロプレミアム200日分 205ML【 アース製薬 】 【 殺虫剤・ハエ・蚊 】殺虫剤 ハエ・蚊ワンプッシュ式

価格:2,175円
(2019/6/28 01:14時点)
感想(0件)

フマキラー おすだけベープスプレー200回分 25ML 殺虫剤 ハエ 蚊 ワンプッシュ式(代引不可)【ポイント10倍】

価格:776円
(2019/6/28 01:14時点)
感想(0件)

【雑貨】 蚊がいなくなるスプレー 200日 無香料 12時間 【雑貨は、よりどり3,000円〔税込〕以上で送料無料(東北・北海道・沖縄除く)】【雑貨以外との同梱不可】[HK]

価格:982円
(2019/6/28 01:15時点)
感想(1件)

 

  • モスキートブロッカー

これは話題沸騰中の商品で、超音波により寄せ付けない!+駆除の二刀流万能撃退マシーン!

    蚊意外にもハチ、アリ、クモ、ダニ、ネズミなど多様な害虫にも効果を発揮してくれる優れもの!

 

    この夏試してみたい商品です!w

 

 

 

 

こんな感じで蚊の特徴を知ってうまく組み合わせれば、蚊の被害も最小限に抑えられるのではないでしょうか!

 

 

それから豆知識として虫除けスプレーの正しい使い方を載せておきます。

 

1.虫除けスプレーをスプレー

2.肌全体に塗りのばす

以上

 

スプレーしただけではムラがあるため、スプレーの薄い場所を狙ってきます!

だから全体に塗りのばす必要があるのです。

 

それでは

ダイエットを知る

素人ダイエッターのためのダイエットの基本

f:id:mintame:20190723224053j:image

ダイエットをする上で大事な事を私の独断と偏見で書いていきます。

 

 

 

 

まずダイエットで最も大事な事は何だと思いますか?

 

 

食事?

運動?

折れない心?

 

 

全部大事です!しかし最も意識すべきは

代謝

今確実に結論を出しました。 ただしあくまで私の主観です。

 

 

それではなぜ代謝か?

順を追って説明していきます。

 

 

 

 

じゃあまず代謝ってなによ?

f:id:mintame:20190723225508j:image

私たちが生きるために消費するエネルギーの効率と考えてください。

代謝が高い=消費カロリーが多い

 

ちなみに代謝にも種類があります。

1.基礎代謝

生命を維持するために必要なエネルギー消費

特に意識せずとも自動的に消費されるエネルギー。まぁオート消費ですね。

 

2.生活活動代謝

私たち自身が行動することによって消費するエネルギーはこっちの部類になります。

日常の行動、運動など意識的に行動した時に使うエネルギー

 

比率で言うと

基礎代謝60~70%程度

活動代謝20~30%程度

その他10%程度

 

この合算が1日の消費エネルギーになる訳です。

つまりは代謝があがれば消費エネルギーも上がると言うわけです。

さらに余談ですが、基礎代謝を上げると血行が良くなるメリットがあります。

 

それにより

 

1.冷え症の改善

2.便秘や肌荒れの改善

3.体温が高くなり、免疫力アップ

 

など期待ができます。 お得でしょ?

 

 

 

 

 

じゃあどうやってあげるの?ってなると1番は筋肉を増やすこと。

 

 

 

ここでこんな風に思う人が出てくると思います。

え?私マッチョになりたいわけじゃないし、筋肉ついちゃったら体重増えちゃうじゃん!

 

しかしそんなあなたに質問します。

 

デブの定義ってなんですか?

 

あなたの目標は体重を減らすことだけですか?見た目は気にしませんか?

きっとあなたがなりたいのはモデルさんやアニメに出てくるヒロインのようにメリハリのあるボディラインでしょう。

そのメリハリを実現させるために不可欠なのが筋肉です。

 

ただ体重を落としただけでは、それこそおばあさん体系。骨が浮き出て、筋張り下腹ポッコリの魅力など皆無の体になってしまうでしょう。

 

自分はどんな体になりたいのか。

f:id:mintame:20190723230407j:image

なりたい姿を明確にして想像すれば、あなたのやるべきダイエットが見えてくるはずです。

 

 

 

そしてもうひとつのパターン

結局は運動するのは面倒だし少し痩せれば良いから食事制限が楽で良いなー...

いやいや、ちょっと待ってちょうだい!

 

 

食事制限だけでダイエットに挑む人はよく見かけます。そしてだいたい失敗してる。

 

闇雲に食事制限で摂取カロリーを抑えてしまうと、1日に必要なエネルギーを摂取出来ず、一種の飢餓状態になってしまいます。

結果として体は脂肪をため込もうとするため、痩せにくい体ができあがります。

 

そして食事制限を解除するとともにバウンド(*´Н`*)満腹♪

 

 

 

食事制限を一生続ける自信はありますか?

 

 

 

 

 

また代謝は18歳ごろにピークを迎え、年をとるとともに代謝は落ちていきます。

 

あるあるを言っちゃいますが、

若い頃と食事量が変わらないのに30歳すぎてから急に太り始めたなど、これに関係があると考えます。

 

 

だからダイエットするなら基礎代謝は意識したいところなのです。はい。

 

 

 

 

食事の目安

f:id:mintame:20190723230815j:image

基礎代謝は個人差があって計算である程度ざっくり出すことはできます。

そしてそれを元に1日の摂取カロリー を設定しましょう。

基礎代謝以上、総消費カロリー以下でコントロールすることをお勧めします。

 

 

 

 

また下記のことにも気を配りましょう

1.タンパク質とビタミン特にビタミンB群の摂取

2.食べるときは良く噛む。

3.夕食は控えめに。腹八分目で辞めときましょうね。

 

 

 

 

それでは話は戻って代謝について

 

それじゃあ、あなたはどの代謝を上げたいですか?

だいたいの人は基礎代謝と答えるでしょう。

そりゃ6割を占めていて、しかも消費自体はオートですから!

 

 

基礎代謝には運動が大事!

f:id:mintame:20190723231427j:image

基礎代謝を上げるには結局のところ運動は必要です。

 

でも運動ならなんでも良いわけでもありません。基礎代謝を上げるキーは筋肉です。

 

つまりダイエットの運動と言うとウォーキングやジョギングなど有酸素運動を思い浮かべますが、無酸素運動に重きを置いて下さい。

 

 

まぁ筋トレならば家でもできますから、それなりに続けられると思います。

そして筋トレは毎日しなきゃいけないわけでもないです。

その理由としては筋肉の修復をするための時間が必要だからです。日数にして2~3日。

 

だから筋トレは毎日部位ごとに分けてするのがオススメよ。

 

腕立て伏せ→腹筋→スクワット→背筋  みたいなね!

 

さらに筋トレは長い時間ダラダラはNG

これにはテストステロンというホルモンが関係してくるのですが、あまり興味はないと思いますので割愛。

 

今日のいじめる部位を決めたら一点集中で10~20分以内を目安にトレーニング!

時間を過ぎてもトレーニングメニューをこなせなければ辞めちゃいましょう。

 

ただしその10分間は全力で取り組みましょうね!

だって筋肉を破壊するのが目的ですから、10分タラタラやっても意味なくなっちゃいますから。

 

毎日10分なら続けられそうでしょ?

 

 

また気になる部位だけを鍛えるのではなく、脚や胸など大きな筋肉を鍛えることでより効率よく代謝を上げることができます。

 

 

 

 

そして今どきは100均でも筋トレグッズは売ってますし、お金もかけずにできますよね!

 

ちなみに現代の体重計は進化を遂げており、体組成計なる筋肉量も測れる優れものもありますね。

しかも安いものだと数千円で売ってます。

 

こんなんあったら体の変化をより視覚化して見ることができて、ヤル気もでますわなー( ´∀`)

 

 

体組成計は安価なものから高機能なものまでピンキリありますから、一度探してみるのも良いと思います。

 

 

オムロン 公式 体重体組成計 体重計 デジタル 体脂肪率 HBF-214-W カラダスキャン 期間限定 送料無料

価格:2,980円
(2019/6/21 23:41時点)
感想(303件)

 

【★1000円OFFクーポン対象】【送料無料】体組成計 オムロン OMRON カラダスキャン HBF-375 体重計 たいじゅうけい 体脂肪計 お腹まわりが気になりだしたら 内臓脂肪 チェック たいそせいけい 暮らしの幸便 体重 体脂肪 体組成計 皮下脂肪率 骨格筋率 BMI 乾電池式

価格:10,584円
(2019/6/21 23:44時点)
感想(17件)

 

また筋トレするとこんな良いことも!

  • 内臓の働きも活発化
  • 褐色脂肪細胞が増える
  • 交感神経を活性化

 

内臓の働きが良くなると言うことは、それだけカロリーを消費します。これは良い副作用ですね。

 

褐色脂肪細胞って聞こえは良くないですが、この細胞は脂肪を燃焼させてくれるとっても嬉しい細胞です。(反対に白色脂肪細胞は脂肪溜め込む細胞もあります。)

 

交感神経は自律神経の一種で活動時に活発に働き、休息時には副交感神経が活発になります。つまり交感神経が活発な時の方がカロリーの消費が多くなります。

 

 

 

 

 

単純にダイエットと言っても考え方ややり方しだいで結果に大きく差がでます。

 

 

ひとまず今日はここまでで終わりますが、またダイエットについて書いていきたいと思います。それでは。

 

 

 

 

 

足の臭いのメカニズム

f:id:mintame:20190723231856j:image

今まで公表していませんでしたが私の足はここ数年で覚醒しました。

座ってるだけで自分の足の臭いにクラッときますw

 

そこで臭いについてちょっと調べたので書き残します。

 

 

足のニオイの原因

f:id:mintame:20190723232048j:image

それは雑菌だぁー!

 

実は汗だけならニオイはしないんです。

 

足に棲みついた常在菌が皮脂、皮膚や爪の汚れを食い散らかし排泄物を放出。

これがニオイを発生させてる!!

 

つまり雑菌+皮脂などの養分=臭い

 

ちなみにこのニオイ物質はイソ吉草酸と呼ばれるものです。

 

 

 

 

 

足のニオイの原因2

それは靴下

現代人としては長時間にわたり靴や靴下を装着していますね。

 

これにより菌の繁殖しやすい高温多湿の環境を実現。

 

我々は知らず識らずの間に菌に対して素晴らしい住環境を提供してしまっているのです。

 

 

 

 

 

対策

f:id:mintame:20190723232146j:image

1.角質の除去

古い角質は雑菌にとって格好の住処兼エサであります。不要な角質を除去して雑菌の住処とエサを減らすこと。

 

しかし角質は必要なものでもあります。正しい角質ケアを

 

  • 専用ヤスリ
  • 電動リムーバー
  • スクラブ入りクリーム
  • 薬液で角質を剥がす

など方法は様々ありますので自分に合ったやり方を見つけてみて下さい。

 

 

2.洗浄

きちんと足を洗う事で、エサとなる汚れや皮脂を洗い流す。つま先は専用ブラシなんか使って爪の間の汚れも落としましょうね!

 

足湯して汚れを浮かせてから洗うと◎

 

足を洗うという事は雑菌自体も洗い流すチャンス。しかし普通の石鹸で洗うだけでは1日で元の雑菌数に戻ってしまいます。

 

今時は薬用石鹸や足臭対策に作られた足用石鹸も存在します。これらを使う事でより多くの菌を落とす事をオススメしますよ。

 

※足を洗う時の注意点

ゴシゴシと洗いすぎはNG。常在菌の99%を洗い流せます...が!常在菌のバランスが崩れ別の悪臭(アンモニア臭等)が発生する可能性があります。

 

それからお風呂上がりはしっかり足の水分を拭き取りましょうね!だって菌は水分大好きですからね。

 

湿ったまま靴下とか履いちゃうと本当に気まずい事になりますから気を付けて!

 

 

 

3.靴下

ただ足だけ洗ってもそりゃニオイは断ち切れません。

 

靴下にも気を使うとさらにGOODですねー。

靴下なんてなんでもエエやん。そんな考えは危険です!

 

菌は高温多湿を好みます。ムレた足は雑菌の巣窟となります。

 

なので靴下は通気性、吸湿性が重要です。化学繊維より天然素材が良し!

最近では抗菌効果のある靴下なんかもあるのでそれも試す価値はあるかもですね!

 

汗をかいたら靴下を交換することも大事ですよ。

 

 

4.靴

これもなかなか厄介ですねー。

だって洗うことがほとんどない。というか革靴は洗えないしね。

 

そのため靴も雑菌にとってはパワースポットなわけです。

 

インソールで抗菌効果のものを使ってみたり、それ系のスプレーもありですね。

 

あとは陰干しは大事です!

3足以上でローテーションを組み、履かない靴は陰干ししておく。これぐらいやれると最高です!

 

革靴やブーツなんかは通気性も悪いもんで、気を付けましょうね!

 

 

5.ストレスを溜めない

ん?ストレス?と思った方もいると思いますが、ストレスは発汗に影響を与えます。

 

通常足の裏は1日にコップ1杯の汗をかくと言われています。

 

これはこれで驚きですが、ストレスにより汗腺が刺激され発汗量が更に増えます。多湿なうえにエサも増えるという事になるわけですね。

 

 

なんにせよ、足回りを清潔に保つ事がニオイを抑える絶対条件です。

 

 

 

 

 

 

オススメグッズのご紹介

アニセ薬用石鹸

特徴

1.古い角質や皮脂を洗い流す

2.雑菌の繁殖を抑える有効成分

3.微生物実験も基準内で衛生的

4.化粧品基準の禁止成分を不使用

5.モニターによる臭気指数測定で90日後の指数が94%減少

 

 

 

デオルソックス

介護分野のニオイの問題を解決すべく開発されたデオル製品。

 

体から出るニオイ(汗臭、加齢臭、ワキガ臭、股臭、足臭)を急速分解消臭します。

 

3日間履き続けてもほぼニオイはしないほどの消臭容量!

 

 

・消臭効果は洗濯か日干しで復活する!

・汗を吸い込み蒸れても臭わない!

・たとえ靴下が穴だらけになっても消臭効果          

    は持続します!

 

バリエーション

・ビジネスソックス

・レギュラーソックス

・スニーカーソックス

・5本指ソックス

・ハイソックス

 

カラーは黒、紺、グレーとレギュラー、スニーカーソックスのみ白色有り

 

 

 

他にも色んな対策商品が出ているので探してみるといいですよ^_^

私の足には悪魔が棲んでいます

みなさんご存知かと存じます。

自分で言うのもおこがましいですが

私とっても足が臭いんですよね(∀`*)ゞイヤァ

 

どれぐらい臭いかって?

ちょっと今のところ数値化したデータがないものですから表現が大変です。はい。

 

そこでエピソードを書き記し、後世へ伝えたいと思います。

 

 

 

episode1   

ある日の蒸し暑い夏の夜の出来事でした。

 

その日はスマホゲームに没頭し気づけばすでにAM2:00を過ぎていました。

 

一人でリビングでゲームを続けていると

どこからともなく異臭が漂ってきました。

 

その日久々に納豆が食べたくなり、夕飯に納豆を食べていました。

きっと納豆をこぼしてしまったんだと思い、周囲の床を丹念に捜索しましたが納豆らしきものは落ちていませんでした。

 

働きすぎの疲労で幻臭がしたのだと思いゲームを再開しました。しかし開始間もなく、また異臭がするのです。

 

これはおかしい...

絶対におかしい...

 

私は疲れた体にむち打ち神経を集中させ、臭気を追いました。

 

微妙なニオイの強弱を嗅ぎ分け確実に元凶へと近づく...

 

気付けば自分の足元に辿り着いていました

 

自分の足!?

いやそんなはすばないと何度も嗅ぎ直す...

 

しかし!確実に足元がクレッシェンド...

 

そう、発酵していたのは納豆ではなく、私の足だったのです。

 

 

 

 

 

episode2    

私には子供がいます。名前は仮にリサとします。

リサは当時2歳、

 

その頃のリサは活発に動きまくり、好奇心も旺盛でした。

 

そんなある日仕事を終え風呂、夕飯を済ませていつもの様に子供と遊んでいました。

 

小一時間程遊び、私はソファに座り何気なく足を組んでいました。

 

するとリサは何を思ったのか突然私の足の裏に顔面を押し付けてきたのです。

 

さらにそのまま一呼吸

 

するとリサは白目を剥き後方へ崩れ落ちそうになりました

 

しかし間一髪!リサは意識を取り戻し、難を逃れましたが正直あれはヤバかった

 

もし私の足があと少し臭かったら...

もし風呂に入る前だったら...

 

そう考えると鳥肌が止まりません。

 

 

 

 

この事件がキッカケとなり私は足臭の改善を志しました。

 

二度とこんな事件はごめんです。

私は子供を守るため精進します。

 

ワキガってなに?

今日はワキガの原因や自分でできる対策について書いてみたいと思います。

 

そもそもワキガってなんなの?って方も多いと思いますのでそこに触れます。

 

ワキガは現代では単純に臭いだけの存在ですが、もともとはフェロモンのような役割を担っていたのです。

 

その影響なのかわかりませんが、好みの問題なのか現代でもワキガ臭が大好きと言う方も少数いますよね。

 

まぁ言ってしまえばニオイの良い悪いは完全に好みですから、気にし過ぎも良くないですね。

 

 

 

 

ワキガの比率

一説によると...

黒人100%

欧米人70%

日本人10%

こんな割合になっています。

 

黒人の方はほぼ100%という驚きの結果です。

世界的に見ればワキガの方は多いのです。

 

日本人はワキガ率が低く見えますが、10%ということは10人に1人はワキガ持ちと言えますね。同じ悩みを持つ人は意外と多いんですよ?

 

ちなみに男女比率は

男3割、女7割ぐらいの比率のようです。

 

 

 

 

ワキガは遺伝で決まる

ワキガであるかどうかは遺伝で決まります。

片親がワキガの場合50%

両親がワキガの場合80%で遺伝すると言われています。

 

よって急にワキガになったり、うつることもありません。

 

ニオイが気になり始める時期には個人差がありますが、潜在的にワキガであったという事です。

 

 

 

ワキガの発生原因

ワキガのニオイの原因は2つ

・皮膚に棲み着いている常在菌

アポクリン汗腺から出る汗

 

人の汗腺は2種類存在します。
エクリン汗腺
一般的に「汗をかく」というのはエクリン汗腺。運動後、暑い時など主に体温調節するためですね。

アポクリン汗腺
一般的に汗をかくとは別物。
色は白濁でタンパク質や脂質などニオイの元となる成分を含んでいる。

 

 

このアポクリン汗腺の汗をジフテロイド菌と言われる常在菌が分解することでワキガ臭が発生するのです。

 

 

 

 

 

ニオイの強さは何で変わる?

 

 

 

 

 

ワキガ臭軽減のために自分で出来ること

 

脇毛を処理する

菌の繁殖を抑制できます。

 

食生活を改善する

肉中心の食事はアポクリン汗腺を刺激し、活動を活発にしてしまいます。

特に動物性の油は大敵です。ワキガ対策には魚や野菜が中心となる和食が最適です。

ニオイのきつい食べ物も良くないとされています。

 

ストレスと疲労

ストレスや疲労アポクリン汗腺を刺激してしまいます。

現代社会では避けて通れないものですが、規則正しい生活とストレス溜めないことが大事です。

 

汗をかく

ニオイが気になるからと言って汗をかかないようにするのもNG

体に老廃物が溜まり逆にニオイが強くなることも。

 

 

 

 

結局のところ規則正しい生活が最善ということですね。

毎日の生活のリズムを作り、バランスのとれた食生活と適度な運動をし、ストレスを溜めないための楽しみを作る。

 

 

 

 

少しでも改善の糸口になれば最高です!

以上